弊社ホームページをご覧頂き、誠にありがとうございます。代表の金子でございます。
近年、日本のエネルギー供給量割合は大きく変化しています。
東日本大震災以降、日本でも原子力発電に関する否定的な考え方が強まり、全体の30%程度あった原子力発電の割合が1%程に、逆に60%程度であった石油・石炭・LNG等の火力発電が80%以上を占めるようになりました。
急速に普及している太陽光発電や風力発電等の再生可能エネルギーでも未だ5%程度と、日本の電力事情の大半はCO2排出量の多い化石エネルギーに依存しているのです。
El.Assist.はCO2排出量を削減しクリーンな世の中を目指す、環境に特化した会社として産声をあげました。SDGsを目標に官民一体となってグローバルな動きが加速する現状から見ても、弊社のご提供するサービスが今後ますます支持を得ていくことは明確であると自負しております。
電気、ガス、水道使用量を削減し、CO2排出量を減らしましょう。
企業理念
人から人材への成長と会社の成長売上により社会貢献と環境改善に努めていきます。
将来の会社の展開
エレアシストグループにおける業種の社会経済、成長における背景
・脱炭素における原産国の価格高騰、資源の枯渇における石油価格の上昇(電気、ガスの値上げ)電力会社の年間輸入調達価格約14兆円(自家消費の転換)
・再エネ負荷金による電気代価格の上昇(蓄電池、太陽光の提案)
・炭素税の国会の議論(再エネ持続可能なエネルギー事業)
・地球温暖化による気候変動、天変地異による災害(太陽光、蓄電池の必要性)
・世界的な時代の流れRE100、SDGsの実現(自家消費、グリーンクレジットの活用)
会社名 | 株式会社El.Assist. |
設立 | 2018年2月 |
代表者 | 代表取締役CEO:金子 浩二 |
従業員数 | 15名 |
事業内容 | 産業用・住宅用太陽光発電システム・産業用・住宅用蓄電システム、オール電化機器、空調制御機器、電子ブレーカーの販売、施工各電力会社の契約の見直しと変更、節水事業、ガス事業、各種住宅リフォーム、省エネリフォーム、屋根サイディング塗装、株式会社環境保全研究所取扱代理店 |
所在地 | 本社:広島県広島市西区三篠町1-7-32 2F |
資本金 | 500万円 |
建設業の許可表 | 称号又は名称:株式会社El.Assist. |
| 認定証番号:2018202 |
取引銀行 | みずほ銀行 |
取扱メーカー | 太陽光発電 |
関連企業 |
所在地
広島県広島市西区三篠町1-7-32 2F
電話番号
082-225-6633
所在地
長野県松本市庄内3-6-5
電話番号
0263-87-2997
ご質問・ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。
ご質問・ご要望などございましたら、お気軽にお問い合わせくださいませ。